初めての方へ | 利用規約 | 会員登録 | 代表挨拶 | 会社概要 | 個人情報 |
トップ | > | メルマガ | > | メルマガ51 |
------------------------------------------------------
商社マン・エグゼクティブクラブ メールマガジン Vol.51 2010/10/28
------------------------------------------------------
商社OB会
ほんの10日前までは連日、日中の最高気温が25度ほどでしたが、今週になり
急に冷え込み、昨日は16度まで落ち込んで残暑から秋を通り越して一気に冬に突入と
いったところです。
寒さの影響は人間だけでなく、近所のペットの犬たちも夏毛から冬毛への変身の
時間もないまま震えながらの散歩姿です。
さて、今週の初め筆者の出身の総合商社が年に一度開催するOB会の総会、懇親会に
参加してきました。50歳以上で退職された方が参加資格と言うことで登録者数は
3,000人余り,今回の出席者は500人にも上る大イベントでした。
この参加された方々の様子を見ていると面白い現象に気づかされます。
参加者の年齢構成が、概ね70歳以上ということで60歳台の方々が予想外に少ないと
言うことです。とりわけ65歳以下の年代はかなりマイナーとなっています。
この年代がまだ準現役世代でお忙しいといった事情等原因は色々あろうとは思います。
只、60歳前後で会社を退職された方々にとっては先ずは退職した会社とは一定の距離を
おきたいという気持ちもあるのではと推察されます。退職しても会社の序列をそのまま
引きずった形でのお付き合いは避けたいといった本音があるのかもしれません。
又、70歳過ぎになるとこの辺りの拘りから解き放たれて自然体で旧友との親交を深める
余裕が出てくるのではないでしょうか。 これは、筆者の勝手な想像です。
近年、会社主導のOB会の運営は中々難しいものがあると聞きますが、確かに会社生活
と個人の生活に一定の距離を持とうという流れは今後も続きそうで、それはある意味で
自然な流れなのかもしれません。
将来的にOB会の存続すら議論されるようなことも考えられますが、OB会の運営関係者の
ご苦労が感じさせられた一夜でした。
因みに、先週末、初めての試みとして婚活パーティーを開催し、幸いにも参加者の皆さん
からご好評を頂くことができました。 今後も引き続き実施を予定していますので
よろしくお願いします。
座間 安紀夫
(株)ハート・クオリア代表
・
*・・・*・・・・*・・・・・*・・・・*・・・*・
◎ トピックス:
1)婚活支援プレミアムサービスを開始します。 10・10・07
2)【緊急】シニア求人、求職者の情報をお待ちします。10・09・30
http://www.shoushaman.com/kyuujinanken.htm
3)企業様向けメンタルヘルスサービスの提供を開始しました。10・09・16
http://www.shoushaman.com/mentalhealthservice.htm
◎
セミナー・イベント案内
1)商社ライフ主催第一回 婚活パーティーを10月24日(日)に開催しました。
http://www.shoushalife.com/konkatuparty1.htm
引き続き開催を計画していますので別途、ご連絡致します。
◎ メルマガ 直近のバックナンバー:
1)10月21日 年金改革デモ http://www.shoushaman.com/mailmagaV501021.htm
2)10月14日 チリ落盤事故 http://www.shoushaman.com/mailmagaV491014.htm
3)10月7日 ノーベル賞 http://www.shoushaman.com/mailmagaV481007.htm
4)9月30日 新卒採用 http://www.shoushaman.com/mailmagaV470930.htm
◎ 連載企画 「シニアの活用」:
1)その3 —シニア自身から見たシニア活用についてー
10・09・1
http://www.shoushaman.com/siniorkatuyou3.htm
2)その2 —企業サイドから見たシニアの活用—
10・08・19
http://www.shoushaman.com/seniorkatuyou2.htm
3)その1
—なぜ、今、シニアの就活問題が出てきているのか— 10・08・12
http://www.shoushaman.com/seniorkatuyou1.htm
・
*・・*・・・*・・・・*・・・・・*・・・・*・・・*・・*・
(その他)
読者の皆様、お聞きになりたい情報、投稿などありましたら、ぜひ
メール又はWeb経由 事務局までお知らせください。
info@shoushaman.com
戻る メルマガ | トップへ | 次へ(ブランク) |